京都きもの市場 総合館
32,400円
ポリエステル100% 内巾約37cm ※抜き紋可 ◆適応時期 盛夏(7月・8月)の時期 ◆適応年齢 問いません ◆適応シーン 紋を入れて式典や会食などのフォーマルシーンに 紋を入れず、普段着やお稽古着としても。 ◆合わせる帯 紋の有無によって、袋帯から名古屋帯・半巾帯と幅広く。 ◆◇東レシルック奏美・夏の色無地◇◆ 定番の一枚。夏物の代表ともいえる【東レシルック駒絽】色無地のご紹介です☆ 汗をかく季節は、「洗える」お着物がやっぱり便利! 洗濯ネットに入れてご家庭でお手入れして頂けるので経済的にも◎ それでいて制電性に優れ、汚れの心配もいらない… ぜひ一度お試し下さい! 今回は、スタンダードで人気のある5本駒絽の色無地をご紹介します。 整然と美しく並べられた駒絽の目。 夏物独特のシャリ感と涼やかな透け感をお楽しみいただける一枚です。 お色は御召納戸色。 深く渋い青で、ほんのりと灰緑味を感じるような趣あるお色がなんともいえず上品です。 色無地は、お色の発色と生地の質感がとても重要。 多彩な模様染めと違って、帯や小物のコーディネートでさまざまに着分ける事ができる利用範囲の広いお着物ですから、洗える色無地にも上質でこだわりを持ったお品を選んで頂きたいものです。 紋を入れずに洋服感覚でカジュアルにお召し頂くもよし。 一つ紋を入れて、訪問着や付下げに準じる略礼装としてお召し頂くもよし。 冠婚葬祭の場や式典、およばれの場、行事の際、お宮参りなどの通過儀礼の場… ことにお茶人には欠かせないお着物です。 一枚お持ちですと、とても幅広いシーンにご活用頂けます。 夏に、涼やかな和のひとときを。 小物でぐっと印象が変わるから・・・色々な着こなしをお楽しみくださいませ! ※こちらの商品はご注文いただいてからお取り寄せいたします。通常2...
Amazon
21,600円
さく研究所スピッツ(納戸色) 京袋帯 商品の説明 アンティーク着物を扱っていらっしゃるICHROYAさんに古い着物の意匠を提供頂き、 最新のデジタルプリント技術を使って今に合う色やデザインに作り直しました。 着物がもっと自由でもっと身近だったころの意匠をお楽しみください。 手先の方向を変えることで太鼓の柄が“スピッツ"か“しっぽ"か 選べる仕様になっています。 ご着用後はもう一方の太鼓の部分に折りしわがはいるので、 リバーシブルとはいいませんが、 アイロンで折れすじをきれいに伸ばして頂ければどちらもお使いいただけます。 幅約31cm、長さ約3.7m デジナのデジタル捺染製品について 新潟の着物専門の染工場にて1本1本小ロットプリントをおこなっている製品です。 プリントのこだわり ダイレクト捺染という手間のかかる方法でプリントしています。 プリント後に高温で生地を蒸して染料を定着させたのち 余分な染料や前処理剤を落とすために 米どころ魚沼のきれいな地下水で水洗い、整理加工しています。 同じデジタルプリントでも昇華転写や顔料プリントとと比べて 発色や堅牢度等のプリント品質が圧倒的に高いです。 素材: ポリエステル(裏地コットン) サイズ: Free 原産国: 素材:日本 縫製:日本 カラー: ブルー 検索用キーワード アート エレガンス・キャリア カジュアル スウィート 着物 きもの 普段着 オールシーズン 帯 和服 お稽古 .
浴衣(反物・生地)の堀田
29,160円
種類 浴衣反物・No.368 青緑地・ポピー柄 生地・素材 耳アリ・変わり織り(写真参照・乱絽)・綿100% 染め 注染(ちゅうせん・手染め・両面染め)・日本製 サイズ 長さ12m・巾38cm 特徴 浴衣・洋装・甚平・ステテコ・のれん・インテリア・袋物・各種カバー・民芸品などのハンドメイドの材料としてご利用ください。 注意書き お手元に届きまして、イメージと違うようでしたら、裁断される前に至急ご返送ください。 この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、 お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、 キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。
Amazon
12,960円
さく研究所スピッツ(納戸色) 半幅帯 商品の説明 さく研究所デザインの半幅帯です。 幅約16cm、長さ約3.9m デジナのデジタル捺染製品について 新潟の着物専門の染工場にて1本1本小ロットプリントをおこなっている製品です。 プリントのこだわり ダイレクト捺染という手間のかかる方法でプリントしています。 プリント後に高温で生地を蒸して染料を定着させたのち 余分な染料や前処理剤を落とすために 米どころ魚沼のきれいな地下水で水洗い、整理加工しています。 同じデジタルプリントでも昇華転写や顔料プリントとと比べて 発色や堅牢度等のプリント品質が圧倒的に高いです。 素材: ポリエステル(裏地コットン) サイズ: Free 原産国: 素材:日本 縫製:日本 カラー: ブルー 検索用キーワード カジュアル スウィート きもの 着物 普段着 オールシーズン 帯 和服 .
SHIKKI
12,960円
詳細 ■素材:絹100%/銀糸 ■色:明るい緑味の青色 ■着用時期:通年 ■TPO:セミフォーマル~フォーマル ■生産:日本 店舗にてこちらの商品をお問い合わせいただく場合には、商品名と商品番号をお知らせください。 【正絹帯揚げ ななめ重ね暈し】バリエーション 香色 刈安 浅葱 銀鼠 藤納戸ハイセンスな地模様とぼかし染めが美しい、ラグジュアリーな帯揚げ ミルフィーユのように重なり合う地模様がハイセンスでシャープな帯揚げの登場です。 地模様に合わせてジグザグと入ったぼかしが高級感を演出し、ラグジュアリーなムードを作り出しています。 織り込まれている銀糸が、光が当たるたびに輝く様も優美です。 京都「衿秀」の帯揚げをくるりのバイヤーが、数ある色の中から5色厳選しました。 セミフォーマルからフォーマルシーンで、スタイリッシュでラグジュアリーな帯周りを演出してくれること間違いなしです。
京都きもの市場
7,560円
◆適応時期 単衣・袷に(盛夏以外) ◆適応年齢 問いません ◆おすすめの装い 訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋、小紋、紬など 素材 絹100% サイズ 幅約30cm 長さ約165cm 逸品和装小物ブランド【渡敬】よ…
ぬくもり工房
19,440円
■素材 綿100% ■販売単位 生地巾 約40cm×13.5m(=1反)★★この柄のカット販売はこちら★★ ■発送 ※国際配送についてはこちらから ■商品詳細 藍染めの効果とは?藍染めには抗菌効果があると言われています。 保温効果と放温効果を兼ね備えた、実用性の高い生地となります。 縮みや色落ちを防ぐ為、ご使用前に水通しをお願いします。 ご家庭での色止めには一定時間漬け置きすると良いです。 洗濯の際は他と分けて、陰干しして下さい。 日焼けし易い為、保管は生地等に包み暗い場所にお願いします。 藍染めは使う程、色が落ちていきます。 色落ちが止まるまで、末永くお付き合い下さいませ。 生地に表裏の差はございません。 ■その他 遠州綿紬はこちら 遠州綿紬 製造工程はこちら ご購入後の水通し方法はこちら
京都きもの市場
8,100円
品質:絹100% サイズ:約150cm×約1.4cm 日本製 ◆適応時期 盛夏以外 ◆適応年齢 特に問いません ◆適応シーン 普段のお出かけやお食事に ◆おすすめの装い 色無地・小紋・紬などの洒落着に シンプルなおしゃれにお…
Amazon
5,400円
商品詳細品質表地:シルク100%裏地:シルク100%芯地:ウール100% 二枚芯生地工場:山梨県縫製工場:東京都仕様全長142cmストレートスタイル大剣幅8.5cm小剣幅4.2cm取り扱い絹の特性上、使用し続けると摩擦などにより表面がケバ立ちます。その際はライターなどの炎でサッと軽くあぶることで、ケバ立ちを取り除くことができます。1日使用したネクタイは2?3日程度休ませて使うようにしますと、くたびれることなく長持ちするようになります。首から外す際に、片手一本で引っ張ってゆるめることを繰り返すと、ネクタイの寿命が縮んでしまいます。片手で結び目を押さえ、もう一方の手で小剣を引き抜くようにして下さい。洗濯してしまうと、復元不可能なほどのシワが入ってしまいます。汚れた際はドライクリーニングへ出してください。ご注意画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。毘沙門天仏像の甲冑紋様として用いられることが多いことから名づけられた、 『毘沙門亀甲』のネクタイです。毘沙門天と言えば、日本では四天王の一尊、武神として崇められ、勝負事に利益のある七福神の一角としても親しまれます。また、インドにおいては財宝神とされています。上杉謙信公が篤く信奉した対象としても知られ『毘』の旗は非常に有名です。「敵に塩を送る」の男気溢れる逸話が残る謙信公、その塩を送られた信玄公の甲斐の国から送り届けます。
京都きもの市場 総合館
35,640円
ポリエステル100% 生地巾約38.5cm ※共色八掛あり。 ※抜き紋可。 ◆定番の一枚にぜひ…地紋のないシンプルな色無地です。◆ 色無地とは、黒以外で一色染めにした無地の着物のこと。 多彩な模様染めと違って、帯や小物のコーディネートでさまざまに着分ける事ができる、利用範囲の広いお着物です。 紋を入れずに洋服感覚でカジュアルにお召し頂くもよし。 一つ紋を入れて、訪問着や付下げに準じる略礼装としてお召し頂くもよし。 冠婚葬祭の場や式典、およばれの場、卒入学式のお母様の装い、 七五三やお宮参りなどの通過儀礼の場…ことにお茶人には欠かせないお着物です。 一枚お持ちですと、とても幅広いシーンにご活用頂けます。 洒落紋や帯のお柄も映えますので、品格と華やかさを兼ね備えた女性の嗜みを存分に表現して頂けるのではないでしょうか。 こちらのお品はごくごく細やかな霞のような雲のような表情を浮かべる雲居ちりめん。 地紋というほどではございませんが、無地のちりめんに比べてシボ立ちの表情が豊かで味のある生地です。 そのちりめんを美しい和の色に染め上げた、定番の色無地。 最初の一枚にぜひおすすめしたいスタンダードなお品。 ぜひ自分のお色を探してみてください。 ************************* お色は藤納戸色。 古来女性に愛されてきた藤色に、渋めの納戸色を合わせた落ち着きのある紫です。 少し青味が勝ったお色がとても上品。 ************************* お柄でごまかしがきかない色無地は、色と生地質がポイントです。 その条件をクリアして、さらに洗える。 お着物はじめ、お稽古はじめの一枚にも。 ぜひお手元でお確かめ下さい。 ※こちらの商品はご注文いただいてからお取り寄せいたします。通常2~3日ほどで入荷しますが...
京都きもの市場
8,100円
品質:絹100% サイズ:約150cm×約1.4cm 日本製 ◆適応時期 盛夏以外 ◆適応年齢 特に問いません ◆適応シーン 普段のお出かけやお食事に ◆おすすめの装い 色無地・小紋・紬などの洒落着に シンプルなおしゃれにお…
LightUp
14,040円
富士の景色を美しい諧調で表現富士山と聞いてまず頭に浮かぶのは、末広がりのシルエット。その中でも三河・泉州と並んで綿の3大産地として栄えた静岡県遠州地方から望む富士は、頂上付近の冠雪の神々しいまでの白さが印象的。ご紹介するのは、白から藍色に移ろう富士の山肌を遠州綿紬のグラデーションでストライプ調に表現したシャツです。遠州綿紬の始まりは江戸時代。遠州地方の温暖な気候と豊かな土壌は綿の栽培に適しており、農家の冬仕事として発展、明治時代には庶民的な織物として定着しました。現在、機屋は数少なくなったものの、遠州綿紬は独特の柄行きと優しい風合いで注目を集めています。こちらのシャツは緯糸に1色、経糸に4色の色糸を用いて山頂から裾野にかけての色の移り変わりを表現。緯糸はカラー「昼富士」に白練、「夜富士」に漆黒を、経糸にはいずれも紺青、納戸、瓶覗、月白と、十二単の襲に用いられる和の伝統色を採用し、昼と夜の異なる表情を上品な色合いでまとめています。遠州の熟練職人が昔ながらの低速織機で丁寧に織った生地の、ふっくらと優しい風合いも魅力。遠州地方から見る気高く美しい富士の姿を当地伝統の織技で味わう。これ以上の贅沢はないでしょう。
京都きもの町
166,104円
訪問着は仕立てあがりです。帯は未仕立てです。ご注文、ご入金確認後、帯をお仕立ていたします。お届けまで約2週間程です。お仕立て上がり訪問着、袋帯、帯締め、帯揚げ、草履、バッグの計6点訪問着 中国/袋帯 日本 訪問着 表・裏ともに絹100%/袋帯 絹(金属風糸含む場合あり)/帯締め・帯揚げ 絹100%身丈約162cm/裄丈約67cm/袖丈約49cm/前幅約24.5cm/後幅約30.5cmお仕立てあがりの正絹訪問着、袋帯(未仕立て・お仕立て代、綿芯代込み)、帯揚げ、帯締め、草履バッグセットの計6点の揃った訪問着セットです。ご寸法が合えば、かなりのお値打ち品でございます。袋帯は格調高い雰囲気のものをお着物の柄、雰囲気に合わせてコーディネートいたします。慶事が重なるという意味で喜ばれる、二重太鼓を結んでくださいね。帯揚げ、帯締め、草履バッグの小物も礼装用に合わせてお付けいたします。(模様などはお任せになります。予め、ご了承くださいませ。)◆袋帯お仕立てには、約2週間程お時間をいただきます。上品なしなやかさのある絹の高級感を感じられる正絹訪問着です。すでに袷仕立てでお仕立てされておりますので、すぐにお役立いただけるお品でございます。細かに花菱格子の地紋の入った青みを帯びた暗い濃い緑色に柔らかな色合いの霞ぼかし。色彩豊かな唐華、華文の格調高い模様。一部には刺繍が施されおり、ところどころの金彩も控えめな煌びやかさで、品位ある華やぎを添えてくれます。細かな模様、刺繍、金彩の繊細さは、絢爛で、高貴な装い感じさせてくれます。八掛は、霞のような地紋の青みの深い緑色。上前の裏には桜のような花模様。濃い地色ですが、華やかな色使い、模様で、地味な印象にならず、落ち着きつつも、気品漂う華やかさのある雰囲気でまとまります。祝賀会、パーティーなど、お呼ばれに...
京都きもの市場
43,200円
ポリエステル100% 内巾38cm ※染め抜き紋可。 色無地とは、黒以外で一色染めにした無地の着物のこと。 多彩な模様染めと違って、帯や小物のコーディネートでさまざまに着分ける事ができる、利用範囲の広いお着物で…
特選 着物と帯 みやがわ
6,458円
寸法(cm) 長 さ 400以上 素材 正絹(精華) 状態 新品 状態はバツグンに良いです。未仕立て品のとてもきれいなお品物となります。 商品説明 ご自分でお仕立てをなさる方や、 八掛の色を変えたいと思っている方必見です。 当店でも使用しているとっても上質な 『精華』の正絹八掛のご紹介です。 こちらは高麗納戸(深い青緑)のぼかし八掛です。 八掛とは、袷の着物の裾の裏につける布です。 両衽に2枚、両衿先に2枚、前後の身頃の裾に4枚使い、 合計8枚使うことから「八掛」と呼ばれます。 八掛は袖口裏にも使われ、 着る人の動きによってちらりと覗き、 普段は見えない隠れたおしゃれになります。 当店では+4,500円(税抜き)にて、 上質な正絹胴裏のご注文も承っております。 一般的な胴裏より厚手で さらりとした生地質で、 着心地も抜群です。 ご希望の方はご購入後、備考欄・ご要望欄、 またはお電話・FAXなどで当店にご連絡くださいませ。 ◎◎◎ 汚れちゃう前に・・・ 選べる撥水加工 安心価格 ◎◎◎ 【パールトーン】 安心の5年間保証付。高級品やお気に入りの1枚に最適です。 お振袖 : 15,000円(税抜) お着物やコート類 : 11,000円(税抜) 帯 : 8,000円(税抜) 【 ガード 加工 】 一度は撥水加工を試してみたい!という方にお勧めです^^ お振袖・お着物・コート類 : 7,000円(税抜) 帯 : 5,000円(税抜) オリジナルたとう紙サービス♪ 当店にてご落札、またお仕立てさせて頂きましたお着物や帯は、 全て たとう紙...
よねや
36,720円
商品説明素材ウール70%、ナイロン30% 色・柄緑がかった紺色。深青緑。(高麗納戸のようなお色です)サイズM身丈140cm裄68cm袖丈49cm着用時期 6月から9月おすすめの着用シーン 宴会、カジュアルなパーティ、習い事、お稽古、デート、旅行など。普段着としてお召しいただけます。 この年代の方におすすめです 30代~60代くらい合わせる着物・帯 濃地の長着には、色が薄めの羽織、色が薄めの長着には、濃地の羽織がおすすめです。 博多織や西陣織の角帯、紬の角帯もおすすめです。注意 ※ポーラは、透け感のある普段着用の生地です。6月から9月までお召しいただけます。 ※御仕立上がり品(既製品)です。※着物以外は商品に含まれません。※ドライクリーニング可。 ※写真の色は、できる限り実物に近付けておりますが、多少の違いが出る場合がございます。ご了承ください。 どんなことでもお気軽にお問い合わせくださいお問い合わせTEL 011-512-2983e-mail : kimono-yoneya@sapporo.so-net.jp(月~金曜日10:00~18:00)ポーラは、透け感のある普段着向けの生地で、6月から9月までお召しいただけます
京都きもの市場
35,640円
ポリエステル100% 生地巾約38.5cm ※共色八掛あり。 ※抜き紋可。 ◆定番の一枚にぜひ…地紋のないシンプルな色無地です。◆ 色無地とは、黒以外で一色染めにした無地の着物のこと。 多彩な模様染めと違って、帯や…
きもの 和<なごみ>
14,904円
商品詳細情報 素材 合皮 対応サイズ フリーサイズ 台のサイズ 巾/約8cm長さ/約24cmかかとの高さ/約6cm 関連商品 時雨一覧 【日本製】雨の日用の時雨草履。 天気の悪い日には無くてはならない、透明なドーム状の爪革カバーがついた草履です。 オーソドックスなベージュ色の雨草履。 草履台のお色は、シックな錆御納戸。 錆びた藍色系のお色です。 鼻緒も同色。 シンプルな色ですので、合わせやすいですね。 雨用の時雨草履の中でも、高級感があり、履きやすいタイプの草履です。 突起の付いたゴム底を使用しているので、濡れた床やタイルでも滑りにくい作りになっています。 雨や雪の日のお出かけにどうぞ。 サイズは、フリーサイズです。 24cm位までの方はお履きいただけます。
きもの 和<なごみ>
16,200円
足に優しい低反発クッション草履です。 低反発素材が、足の凹凸に合わせて優しくフィットします。 体圧を均一的に分散致しますので長時間歩いても足が痛くなりません。 帆布は、非常に軽量で、従来の皮革・合成皮革に比べて摩擦・衝撃に強く耐久性に優れています。 水分が加わっても劣化しにくく、また、爪先が強く当たった時などの傷が付きにくいという特徴があります。 特殊コーティングがされているため、防水効果があり、キズもつきにくくお手入れも簡単です。 帆布の生地自体が持つ華やかな光沢感が美しい草履です。 お色は、紺系の納戸色。合わせやすいお色です。 無地感覚でどんなお着物にも合わせやすく、一足 お持ちいただくと、大変重宝いたします。 訪問着や付け下げ、色無地などの礼装用から、 紬や小紋、木綿などの普段着のお着物にお履きいただけます。 台の素材帆布 対応サイズМ/Lサイズ 台のサイズ(M)巾/約7.5cm長さ/約23.5cmかかとの高さ/約5.7cm 台のサイズ(L)巾/約7.5cm長さ/約24cmかかとの高さ/約5.7cm 台の色納戸色 ※Lサイズはメーカー取り寄せとなります。 ※サイズ選びについて 普段お履きの靴のサイズが、 22.5cm~23.5cmの方⇒Mサイズ 24cm~24.5cmの方⇒Lサイズ がおすすめです。 【お手入れ方法】 防水効果はありますが、汚れた場合には、柔らかい布等で乾拭き、もしくは水を含ませた布で拭きとってください。 シンナー系の薬品等は絶対に使用しないで下さい。 ※帆布草履は、低反発クッションの盛り上がりがあるため、甲が高めの方には、前坪の部分が少しきつく感じる場合もございます。 何回かお履きいただくうちに、少し緩くなりますが、 最初から鼻緒をゆるめたいかたは、備考欄に「鼻緒ゆるめ希望」とお書きくださいませ。(無料)...
京都きもの市場
32,400円
ポリエステル100% 内巾約37cm ※抜き紋可 ◆適応時期 盛夏(7月・8月)の時期 ◆適応年齢 問いません ◆適応シーン 紋を入れて式典や会食などのフォーマルシーンに 紋を入れず、普段着やお稽古着としても。 ◆合わ…
いつも元気なきもの屋さん
2,052円
★左の画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。★ ■ 素材 表:ポリエステル100%裏:綿100% 底:綿100% ■ サイズ 26.0cm ・ 26.5cm ■ 商品説明 ブランド「23区オム」の男物の定番の4枚こはぜタイプの足袋になります。 「23区オム」WAの服=おとこのきもの都会的で洗練された団魂ジュニア世代に、ジャパンテイストとおとこらしさを表現。 洋服感覚で大人のお洒落を提案いたします。 足元からのお洒落を是非楽しんでみてくださいね。 最断面により、柄の出方が写真と若干異なる場合がございますので、予めご了承くださいね。 ※最大限の色表現をしておりますが、モニターにより若干色目が違う場合がありますので、予めご了承下さいね。
みよし質屋
38,000円
商品名 正絹 訪問着/桑茶・緋色・鉄御納戸/竹 参考定価 300,000円 ランク SA 状態 衿に薄っすらと使用感がございますが、着用時には隠れる部分です。 素材 表裏ともに正絹 寸法 身丈 4尺2寸5分(161.0cm) (身長約156cm~166cmまで着用可。詳しくはお問い合わせください。0948-25-6027) 裄 1尺7寸5分(66.3cm) 袖丈 1尺4寸4分(54.5cm) 袖幅 9寸(34.1cm) 前幅 6寸2分(23.5cm) 後幅 7寸8分(29.5cm) お薦めご利用シーン 披露宴、パーティ、観劇などにお薦めです。 コメント 七宝の地紋が浮かぶ綸子地を、桑茶・緋色・鉄御納戸色で大胆に染め分けた訪問着です。意匠には、しなやかに強く伸びる竹を金彩で表わし、鹿の子絞りもふっくらと柔らかに施されています。帯合わせによってドレスアップしたり、カジュアルに着こなしたりと様々なシーンでお召しいただけます。自分らしく素敵な着こなしをお楽しみください。 ※こちらの商品は店頭売りもしておりますので売り切れの際はご了承ください。 N 新品もしくは未使用品 S 新品同様品。 新品ではないですが、数回使用された程度で、新品に近いものです。 A よく見ないとわからない程度のしみ汚れはあるが美品 B しみ汚れはあるが着用できる程度。 C 気になるしみ汚れがあり、練習用などに適す物。 D しみ汚れ破れなど難が大ではぎれ、クラフトに適す物【みよし質屋】正絹...
京都きもの市場
15,120円
◆適応時期 問いません(オールシーズン) ◆適応年齢 問いません ◆適応シーン 観劇、芸術鑑賞、普段のお出かけ、お食事など ◆おすすめの装い 色無地、小紋、紬などの洒落着に 絹100% 長さ:約155.5cm(房含まず…
きもののきらくや
4,104円
≪綾竹組≫ 正絹 両面三分紐のご紹介です。 伝統的な技法により綾竹組で創作された3分紐です。 お好みの帯留といっしょに、またオシャレ用の帯締めとして、両面を幅広くご利用頂けます。 ●表は緑みのある青で、裏は透け感のある赤茶色です。 素材:絹100% 日本製 長さ/約123cm、巾/約1cm、厚さ/約3mm 帯留はコチラからご覧いただけます。
京都きもの市場 総合館
79,800円
絹100% 長さ:13m 内巾:約36.5cm(最大裄丈69cm) 白生地:五泉ブランド特選駒絽地を用いております。 ◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、お稽古、お茶席など ◆あわせる帯 夏袋帯、紗、絽、絽綴れなどの織の名古屋帯 夏のお道具に…夏のお道具に… 一枚持っておかれると重宝する、上等な駒絽色無地着尺をご紹介致します! 弊社が厳選しました30色のラインナップでお客様のニーズに幅広くご対応致します! 是非、ご検討下さいませ! 「絽」は「からみ織り」の一種。 経糸と緯糸をからめて絹目をつくります。 緯絽と経絽の二種類があり、緯絽は緯糸を3本おき(三越)、 5本おき(五越)、7本おき(七越)などに経糸と交差させ、 緯糸に絽目(すきま)をつくったものです。 経糸に奇数の緯糸を規則正しくからませた「平絽」、 駒撚り糸を用いて織り上がるしゃっきりとした風合いの「駒絽」、 強撚糸を用いてシボのある風合いの「絽ちりめん」がありますが、 礼装用の色無地には主に、五泉の駒絽五越が多く用いられます。 五泉の駒絽は、越後(新潟県)の五泉市で産出される織物ですが、 五泉の織物の歴史は古くは五泉平(袴地)から始まり、 年間の平均湿度75%という絹織物にとって好条件に恵まれ、 現在は平絽・駒絽などの夏物白生地の品質が良く定評があります。 肌につかない、水分を含んだかのような気持の良い駒絽地。 その地を上品な藤納戸色に染め上げました。 季節を一番に感じるのが、夏の和姿… お早めにご準備いただければ幸いでございます! 終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、 大切にお届けさせていただきます。 お仕立て料金はこちら 湯のし1,080円+衿裏2,100円...
京都きもの市場
7,560円
◆適応時期 秋単衣(9月)~袷の季節(10月~5月末頃) ◆適応年齢 問いません ◆適応シーン お稽古、お出かけ、お食事など ◆おすすめの装い 附下、色無地、小紋、御召、紬など 絹100% 日本製 長さ約155cm×約1.4…
京都きもの市場 総合館
43,200円
ポリエステル100% 内巾約37.5cm 数千種類あると言われる江戸小紋の中でも、 「三役」に挙げられる「鮫」柄。 江戸小紋の代表とも言える、一番人気のお柄です。 紋を入れれば略礼装にもなる格高い模様。 お茶席やお稽古などはもちろん 少し改まったお席にも重宝して頂けます。 小さな点から生まれる無限の広がり… その美しさはお召しになったときにこそ活かされます。 こちらのお品はその「鮫」を用いてさらに「青海波」模様を表したコダワリのお品。 ご覧頂けるでしょうか。縁起物として古代中国から重宝されてきた吉祥柄が整然と広がるその表情を… ドレープの陰影から生まれる立体感、色の深み。 単色ながらも粋を詰め込んだ江戸小紋の、 その繊細なお柄とお色の趣をお楽しみ下さい。 ********************* 納戸色を淡くして、ふわりと灰味をかぶせたような… 浅葱鼠に少し緑を加えたような…なんとも上品なお色の地に、白の青海鮫模様。 裏地は空色鼠に染められていますので、単衣仕立てもおすすめです。 ********************* そんな細やかな心遣いを感じる素敵な江戸小紋。 帯や小物で様々にコーディネートをお楽しみ頂けますので 一枚お持ちですときっと重宝することでしょう。 ※こちらの商品はご注文いただいてからお取り寄せいたします。通常2~3日ほどで入荷しますが、メーカーで在庫切れの場合、お時間を頂く場合がございます。その際にはご連絡申し上げますので予めご了承くださいませ! ※東レシルック専用「TSシステム縫製」(国内ミシン、一部手縫い)です。詳細はこちら。※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。 返送料は無料です。 ※シルック八掛・シルック裏地の色見本はこちら。...
安売り天国とせん
3,760円
【柿しぶ】正絹100%の三分紐です♪ 豊富カラーからお選び頂けます。 【実寸】 Mサイズ 110cm 【カラー】 1枚目の写真、左から右に1~15 1: 浅梔子 2: 白茶 3: 灰桜 4: 似紫 5: 銀鼠 6: 灰緑 7: 丁子色 8: 紅柑子 9: 香柿 10: えんじ 11: 銀煤竹 12: 御召納戸 13: 錆納戸 14: 茄子紺 15: 黒柿色 できるだけ商品と同じ色目を出すよう努力しておりますが、表示画面等の違いから、現物と色の違いが生じる場合がございます。 ご了承くださいませ。※商品についての詳細等気になる点がございましたらチャットやお電話でお気軽にご質問くださいませ。 「安売り天国とせん:tosen28391770BC」 【関連キーワード】 着付け / 夏祭り / 祭 / 花火大会 / 盆踊り / 和装 / メール便不可 / カラー / プレゼント / デザイン / 御稽古 / デート1: 浅梔子 2: 白茶 3: 灰桜 4: 似紫 5: 銀鼠 6: 灰緑 7: 丁子色 8: 紅柑子 9: 香柿 10: えんじ 11: 銀煤竹 12: 御召納戸 13: 錆納戸 14: 茄子紺 15: 黒柿色 品揃え豊富! カラー豊富な三分紐♪ 【柿しぶ】の三分紐がこの価格! 草木染めの趣のある色合い♪お好きな色をどうぞ!
GOKIGEN
9,720円
箱から出せば、メール便(ネコポス便)でも発送 が出来ます。 《錆御納戸(さびおなんど)を主に、 オフホワイトで片側は直線に片側は斜めに》(裏は、中心がオフホワイト、両脇に錆御納戸) お洒落な凝った組み方の、上質なしっかりとした帯締めです。 絹100% 伊賀前沢工房謹製 サイズ:約151cm x 1.4cm ★ご使用のパソコン・モニターにより、画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合がございます。ご了承下さい。 ★現物販売の為、売り切れの際はご了承下さい。他の絽帯〆はこちらから
京都きもの市場
10,800円
素材:チェニー(絹100%) 内巾:36.5cm前後 サイズ:4m前後 経糸に撚り糸、緯糸に平糸を用いて織り上げられるチェニー地。 羽二重風の絹地です。 お染めは、京都の染工場。 伝統色である納戸色は、大島紬によく合い…
ギャラリー華藍
1,780円
装いのポイントとして重要な帯締め、 組み合わせ方1つでいろいろな演出ができます。 貴女のバリエーションにお加えください。 【帯締め】 素材:絹100% クラフト加工糸使用 色:青色系(錆納戸)×金茶色 長さ;約156cm前後(房は除く)幅;約7mm前後 小紋・紬などカジュアルなお着物にお洒落に コーディネートしてみて下さい ■配送方法 宅配便/メール/便定形外郵便 ※詳しくは「配送・送料」ページをご覧ください。
Amazon
5,130円
注意事項:一点一点手作りの品です。生地の柄の出方が画像と異なる場合がございます。ご理解とご了承のほどお願いいたします。出品者のコメント:いままでにはない『両面』の生地染めが注目ポイント!日本の伝統色が綺麗に染めあげられています!長生堂限定ハンカチ無料特典付です!情報:「結納屋 長生堂」は創業80年余の結納・伝統工芸品の専門店です。大丸・高島屋・松坂屋・近鉄百貨店・阪神百貨店にも出店しています。
京都きもの市場
85,000円
表裏:絹100% ※縫製:手縫い 背より身丈166m(適応身長161cm~171cm)(4尺 3寸 6分) 裄丈67cm(1尺 7寸 6分) 袖巾34cm(8寸 9分) 袖丈49.5cm(1尺 3寸) 前巾25cm(6寸 5分) 後巾30.5cm(8寸) ◆最適な着用時…
なかひがし商店
49,680円
女袷、濃い藤納戸色系地に月、鹿を描いた附け下げ着物でございます。 誂え流れ未使用品仕付けありのお品です。 お安くさせて頂いております。お買い求め下さい。 お仕立て上りの為、少したたみ皺がある事もございます。 【身丈】 約170.5cm(肩から) 【素材】 正絹 【裄】 約69cm 【状態】 新品 【袖丈】 約49cm 【ランク】 Aです 【前幅】 約24.5cm 【色】 濃い藤納戸色系/銀色系/スカイグレイ色系他 【後幅】 約30cm 【備考】 広衿です ※実際の商品になるべく近い色を再現しておりますが、ご覧になっているモニターの設定等により、実際の商品のお色が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
Amazon
5,400円
日本は豊穣に恵まれた島という由来で、古い名では「秋津島」と呼ばれ、とんぼは実りの秋を象徴しており、「秋津」とは古名で「とんぼ」を示します。 またトンボは前にしか飛べない生態であることから「勝利するまで進み続ける」との意味を重ねて『勝虫』という愛称で、戦国武将の武具にお守りとして彫られたりと古くから親しまれてきました。 繁栄と勝利を呼ぶ縁起物として、現在も根強い人気を誇っています。 ラッキーシンボルなとして身に着けていると、いいコトあるかも?! 勝負事を抱える場面へ腰を据えて挑みたい時に特にオススメです。 同デザインで、桔梗鼠(紫)と苔色(緑)と納戸(青)の3色をラインナップ。 それぞれ日本っぽいニュアンスのある色味のネクタイで、深みのある和心を込めたネクタイとして仕上がっています。 素材=表・裏地:シルク100%、芯地:ウール100% 二枚芯 大剣の幅=85mm 長さ全長=142cm ブランド=山崎織物(生地工場:山梨県、縫製工場:東京都) 取扱注意=絹の特性上、使用し続けると摩擦などにより表面がケバ立ちます。その際はライターなどの炎でサッと軽くあぶることで、ケバ立ちを取り除くことができます。 1日使用したネクタイは2~3日程度休ませて使われますと、くたびれることなく長持ちするようになります。 繊細な織物のため家庭で洗濯してしまうと、シワが入ってしまいます。汚れた際はドライクリーニングへ出してください。
Amazon
5,400円
日本は豊穣に恵まれた島という由来で、古い名では「秋津島」と呼ばれ、とんぼは実りの秋を象徴しており、「秋津」とは古名で「とんぼ」を示します。 またトンボは前にしか飛べない生態であることから「勝利するまで進み続ける」との意味を重ねて『勝虫』という愛称で、戦国武将の武具にお守りとして彫られたりと古くから親しまれてきました。 繁栄と勝利を呼ぶ縁起物として、現在も根強い人気を誇っています。 ラッキーシンボルなとして身に着けていると、いいコトあるかも?! 勝負事を抱える場面へ腰を据えて挑みたい時に特にオススメです。 同デザインで、桔梗鼠(紫)と苔色(緑)と納戸(青)の3色をラインナップ。 それぞれ日本っぽいニュアンスのある色味のネクタイで、深みのある和心を込めたネクタイとして仕上がっています。 素材=表・裏地:シルク100%、芯地:ウール100% 二枚芯 大剣の幅=85mm 長さ全長=142cm ブランド=山崎織物(生地工場:山梨県、縫製工場:東京都) 取扱注意=絹の特性上、使用し続けると摩擦などにより表面がケバ立ちます。その際はライターなどの炎でサッと軽くあぶることで、ケバ立ちを取り除くことができます。 1日使用したネクタイは2~3日程度休ませて使われますと、くたびれることなく長持ちするようになります。 繊細な織物のため家庭で洗濯してしまうと、シワが入ってしまいます。汚れた際はドライクリーニングへ出してください。
きもの阿波和
5,370円
こちらの商品の【送料無料】はメール便発送をご利用限定です。 早めのお届けや日時指定、補償をご希望の場合は 宅配便発送(別途送料加算)をご利用下さい。 【手組み紐×より房×柿渋染 上品で上質の帯締め 全15色 日本製】 日本国内で高級仕様として丁寧に創作された手組み組紐、 より房の帯締めは、豊かで美しい光沢と優しく柔らかで締め心地が良く、 美しく自然な発色、堅牢度、防虫、防汚に優れた柿しぶ染を下染めとし、 化学染料で染め上げたハイブリット仕様。安心高品質の純日本製の手組み紐より房正絹柿渋染め帯締め全15色です。 同色の帯締め、帯揚げでスタンダードに決めるもOK♪ 同系統色の組み合せ、別系統の組み合せなど素敵楽しいコーデが可能。【カラー】・No.1/浅梔子色 ・No.2/白茶色 ・No.3/灰桜色・No.4/似紫色 ・No.5/銀鼠色 ・No.6/灰緑色 ・No.7/丁字色 ・No.8/紅柑子色 ・No.9/香柿色・No.10/臙脂色 ・No.11/銀煤竹色 ・No.12/御召納戸色 ・No.13/錆納戸色 ・No.14/茄子紺色 ・No.15/黒柿色 【品質表示】・正絹100% 手組み より房 柿渋染め 堅牢度4級以上・長さ約160cm ・幅 約1.5cm ・Mサイズ (サイズは製品により多少前後します。) ※こちらの商品は、帯締めのみの販売です。帯揚げは別売となりますのでご注意ください。 帯締め帯揚げセットで写っている画像は同色で揃えた時のイメージです。 【当店の着物/帯/和装品などについて】女性 レディース の 雑誌「七緒」掲載アイテム/掲載メーカーを中心にお客様に自信を持って、 オススメできる商品のみ取り扱っております。 日本製はもちろろん、海外製も含め、洗練されたデザインと品質だから、...
GOKIGEN
17,280円
絹ならではのしなやかな手触り、どっしりとした重みで、締め心地もバツグンです! 品質 : 絹 100% 巾(縮み具合で場所によって違いますが)元々約 72cm 長さ : 約 4.8m ★ご使用のパソコン・モニターにより、 画面上と実物では多少色具合が異なって見える 場合がございます。ご了承下さい。 ★現物販売の為、売り切れの場合はご了承下さい。★他の色はこちらからご覧下さい。 ★実物はずっと素敵です!
キモノ 仙臺屋 本店
2,570円
No.1601-白 No.1602-浅梔子 No.1603-白茶 No.1604-灰桜 No.1605-似紫 No.1606-銀鼠 No.1607-丁字色 No.1608-臙脂色 No.1609-錆納戸 No.1610-茄子紺 No.1611-黒柿色
金沢 花友禅
5,400円
■■■ 新品 ■■■ 商品内容詳細 【素材】:正絹 紺鼠(こんねず)色地に鹿の子文の帯揚げと錆納戸(さびなんど)色の丸組帯締めのセットです。 紬や小紋等の普段着に合わせてお使いください。 帯揚げは準礼装にもお使い頂けます。 ※お使いのパソコン・携帯機種によっては 多少お色が異なって見える場合がございます。
安売り天国とせん
5,260円
【柿しぶ】正絹100%の帯揚げです♪ 豊富なカラーからお選び頂けます。 【カラー】 1枚目の写真、左から右に1~8 1: 浅梔子 2: 白茶 3: 灰桜 4: 似紫 5: 銀鼠 6: 灰緑 7: 丁子色 8: 紅柑子 2枚目の写真、左から右に9~15 9: 香柿 10: えんじ 11: 銀煤竹 12: 御召納戸 13: 錆納戸 14: 茄子紺 15: 黒柿色 できるだけ商品と同じ色目を出すよう努力しておりますが、表示画面等の違いから、現物と色の違いが生じる場合がございます。 ご了承くださいませ。※商品についての詳細等気になる点がございましたらチャットやお電話でお気軽にご質問くださいませ。 「安売り天国とせん:tosen28391770BC」 【関連キーワード】 着付け / 夏祭り / 祭 / 花火大会 / 盆踊り / 和装 / メール便不可 / カラー / プレゼント / デザイン / 御稽古 / デート1: 浅梔子 2: 白茶 3: 灰桜 4: 似紫 5: 銀鼠 6: 灰緑 7: 丁子色 8: 紅柑子 9: 香柿 10: えんじ 11: 銀煤竹 12: 御召納戸 13: 錆納戸 14: 茄子紺 15: 黒柿色 品揃え豊富! カラー豊富な正絹帯締め♪ 【柿しぶ】の帯揚げがこの価格! 草木染めの趣のある色合い♪お好きな色をどうぞ!
ブランド古着 ころも 南青山
27,540円
ブランド LAPINE ROUGE 株式会社ラピーヌ 特徴 細くてやわらかいのが特徴の最高級ウールの1つ、タスマニアウールを100%使用した高級スーツです。 1つボタンとノーカラーデザインですっきりとした綺麗なフォルムを引き立てます♪ 配色部分はベロア生地を使用しており、大人の気品を感じさせるデザインです。 お色は納戸色(強い緑味の青)系・ベロア部分は黒色です。 新品同様のとても綺麗なお品です。 フォーマルなお席にお奨めの高級ノーカラースーツ♪この機会に是非どうぞ! 表記サイズ 17号表記 ※サイズ表記はあくまで目安ですので、必ず実寸もご参照下さい。 平置き実寸 (ジャケット)肩幅43.5cm 身幅56cm 袖丈54cm 着丈64cm (スカート)ウエスト41~44cm(両脇ゴム入り) ヒップ53cm 丈70cm スリット17.5cm ※バストサイズは身幅の2倍、ウエスト・ヒップサイズもそれぞれウエスト・ヒップの2倍となります。※ 計測方法はこちら 素材 表地 本体 毛100%(タスマニア100%) 配色 綿75% レーヨン25% 裏地 キュプラ(ベンベルグ) 色 青緑系×黒 付属品 なし コンディションランク ★5 新品同様 ※詳しいコンディションランク表はこちら 備考 弊社他店舗同時販売の為、時間差で売り切れになる場合もございます。その際には弊社よりメールにてご案内申し上げます。 シワ等を気になさる方は、【有料オプション】として+500円で箱に入れての発送を承ります。 【有料オプション】をお買い物かごに追加し、同時にご注文下さい。 【有料オプション】商品ページを見る 関連商品 同じカテゴリの商品を探す 同じブランドの商品を探すこの商品のコンディションランク ☆1難あり品 ☆2訳あり品 ★3美品 ★4極美品 ★5新品同様 ...
惣次郎
1,980円
メイン素材: ポリエステル 洗える半衿【高級ちりめん化繊】和柄【ポリエステル100%】 約110cm×約15cm 【お色をお選びください】 (1)薄卵色地 (2)墨黒地 (3)鉄納戸色地↓↓↓「半襟」♪色や柄での検索はこちら♪↓↓↓ 黒系 白系 青系 黄色系 赤系 ピンク 茶系 橙系 紫系 緑系 刺繍 夏物 Brand 縞 市松 水玉 幾何学 花柄 猫柄 和柄 動物 X'mas アジア インド 縮緬 その他
ふろしきや
4,320円
ギフト対応 【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】 ●ギフト対応致します。ご要望は備考欄にご入力ください。 ホワイトデー、母の日、夏のギフト、クリスマス ■材質 綿75% 麻25% ■サイズ 108cm ■重さ 290g 楽天国際配送対象商品(海外配送) 詳細はこちらです 地色は 砂色(すないろ・砂のような黄みの灰色) 絵柄は 蘇芳(すおう・蘇芳の樹皮の煎汁で染めた色・くすんだ赤)濃淡 うすめの鉄納戸(てつなんど・鉄色を帯びた納戸色・暗い灰みの青 納戸色は、納戸という衣類・調度品を納めておく部屋で 一般の物置に用いられた垂幕の色からの色名)濃淡 うすめのターコイズブルー(ターコイズはトルコ石の意 ・トルコ石のような青緑色。明るい緑みの青)濃淡 うすめの千歳緑(松の葉のような緑・灰みの緑)濃淡 若葉色(生え出て間もない草木の葉の色・やわらかい黄緑)濃淡 橙黄色(とうこうしょく・熟したダイダイの実のような赤みの黄)濃淡 黒 裏柄色 セルリアンブルー (あざやかな青) 夢の中にひろがる花 私の好きな花 華やかなインテリヤ テーブルクロス タペストリー に 【色について】 商品の色はモニターの設定やメーカーの特性によっても、微妙に違って見える場合がございます。ご了承ください。 シビラ SYBILLA ●プロフィール 1963年、ニューヨークに生まれる。 父はアルゼンチン人、母は、ポーランド人。7歳の時、家族ともどもマドリッドに移住する。1980年、17歳でパリに渡り2年間滞在。イヴサンローランのもとで働く。1983年10月...
ふろしきや
2,160円
ギフト対応 【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】 ●ギフト対応致します。ご要望は備考欄にご入力ください。 敬老の日、喜寿、長寿祝、竣工祝、誕生祝、入学祝、卒業記念品、 卒園記念品、就職祝、昇進祝、退職祝、退職内祝、餞別、開業記念日、 創立記念品、快気祝、年賀、お歳暮、クリスマス、海外へのおみやげ ■材質 レーヨン100% ■サイズ 68cm ■重さ 90g 楽天国際配送対象商品(海外配送) 詳細はこちらです 【上下枠は】 濃い鉄納戸(てつなんど・鉄色を帯びた納戸色・暗い灰みの青) 納戸色とは、江戸期流行の藍染めの色の一つ。 納戸の垂れ幕に用いられた所からの名・緑みの青。 【絵柄は】 千歳緑(ちとせみどり・松の葉のような深いみどり・暗い灰みの緑) 焦茶(こげちゃ ものが焦げたような色・暗い灰みの黄赤) ローズグレー(ローズは薔薇の意・ばら色がかった赤みの灰色) 柳茶(やなぎちゃ 茶がかった柳色・やわらかい黄緑) 灰茶(はいちゃ 灰色みの茶・暗い灰みの黄赤) うすいシャンパン(シャンパンのような明るい灰みの赤みの黄) うすい藍鼠(あいねず 藍色を帯びた鼠色・暗い灰みの青) ごくうすい灰緑(灰色がかった緑) 黒 これは 現代木版画の重鎮といわれる井堂雅夫氏の作品です。 静かな冬のたたずまい 心 なごみます。 【色について】 商品の色はモニターの設定やメーカーの特性によっても、 微妙に違って見える場合がございます。ご了承ください。 【レーヨンの場合のお手入れ】 レーヨンは水に濡れると強度が落ち、縮んで風合いが変わってしまいますので、 ドライクリーニングをお願いいたします。アイロンは中温(140度~160度)で 当て布をして...
ギャラリー華藍
28,080円
社交着として幅広くお召しいただけます。 茶道・華道・お食事・パーティー・観劇・ 結婚式に華美すぎない上品な装いがお楽しみ いただけます。さまざまなお色柄の袋帯とは コーディネートがしやすく素敵な装いを存分 にお役立ていただけます。派手、地味はあり ますが、幅広い年齢に関係なく着用できます。 ◇新品 色無地 ◇素材 日本の絹 ◇八掛無し(別途料金7140円)反物:幅37cm ◇地色:鉄御納戸色(てつおなんどいろ) ※色目は和色大辞典参考にしています お仕立ては別途料金です。 【お仕立てご希望のお客様】 お仕立て・カード加工をご希望の場合は ご購入の際、備考欄よりお知らせ下さい。 お支払い金額等を変更してお知らせいたします。 -国内別誂え手縫い仕立て- お客様のサイズで別誂え国内手縫いお仕立て させていただきます。 お仕立て代18,900円+正絹胴裏7,140円+八掛7,140円 合計33,180円単衣仕立て代18,900円 ★ガード加工は別途10,800円かかります お仕立て納期…約1ヶ月かかります。ご了承下さい。 サイズなどわからない場合はお問い合わせください。 ●サイズ 身長は163cm位、裄は68cm位までの方はお仕立て 可能でございます。 身長の高い方や裄丈のある方はお問い合わせ下さい。 ■宅配便 送料無料 ※注意 沖縄・その他離島は1,500円
和を遊ぶ きもの 浅野屋呉服店
18,144円
国内配送 全国 送料無料 海外配送はEMSの送料を別途頂戴いたします 節糸の織り込まれた紬風の男物ポリエステルの着尺です。 お色目は、灰がかった暗い青緑色の高麗納戸色と藍味をおびた暗い鼠色の藍鼠色の2色。 どちらも生地巾が42.5cmと男物の中でも最も広巾の生地になりますので、裄80cmと言う方でも大丈夫です。 着物・羽織どちらでも仕立てられます。 当店で取り扱いの他の男物の着尺に比べややしなやかさに欠けますが、リーズナブルな価格が魅力です。 尚、可能な限り実物と同じ色になるよう写真を調整しておりますが、パソコンの環境やモニターにより色味や質感が若干異なる事があります。ご了承ください。 ■素材 : ポリエステル100% ■地色 : 高麗納戸色・藍鼠色 ■サイズ : 生地巾/42.5cm 長さ/1200cm ●この商品は仕立て前の反物の状態です。 お仕立て希望の方は「ポリエステル 男着物・羽織お仕立て」の中からご希望のものを別途ご注文下さい。 お試しボタン ご利用のお客様へ 発送前にお電話にてご本人様確認を差し上げます。 ご在宅時間帯も併せてお知らせください。男物のプレタの着物に用いられているタイプのポリの着尺で、値頃な価格と生地巾が広いのに特徴があります。着物・羽織どちらでも仕立てられます。●こちらは、すべて生地のみの価格表示となります。●お仕立て上げる為には、別途 裏地・お仕立て代が必要となります。●もちろん現商品のままでもお買い上げいただけます。 お仕立てについてお仕立て前に現物を一旦配送 お試しボタン制度正式注文の前に現物確認 ECクレジット分割払い15回まで金利・手数料サービス
リサイクルきもの天陽
21,600円
裏地 仕立:袷 おすすめ年代 特になし 素材 正絹 ランク:3 サイズ 裄:62cm 袖丈:51cm 身丈:75cm (身丈は背からの寸法です) 商品番号 R170114-3002064 商品説明 表地は黒色無地の紗で、裏は藍白色の絽地に納戸色のぼかし、桔梗模様が 染められた紗袷の羽織です。羽織紐は付いていません。 ※裏に黄変シミが少し出ていますが、表からは見えません。 備考 ※モニターの設定により、色・素材の見え方などが実際の商品と 多少異なることがございます。 リサイクル着物とアンティーク着物の専門店 リサイクルきもの天陽注文方法がわからない方はお気軽にお問い合わせ下さい。0120-33-5679
ふろしきや
4,212円
ギフト対応 【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】 ●ギフト対応致します。ご要望は備考欄にご入力ください。 ホワイトデー、母の日、クリスマス、海外へのおみやげ ■材質 ポリスエテル100% ■サイズ 96cm幅 ■重さ 100g 楽天国際配送対象商品(海外配送) 詳細はこちらです 柄色は 青磁色( せいじいろ・青磁のような色・やわらかい青みの緑) 空色(そらいろ・晴れた大空の色・あかるい青) うすい藤納戸(ふじなんど・藤色を帯びた納戸色・つよい青紫) 納戸茶(なんどちゃ・緑色を帯びた浅葱・あさぎの染色で 青と緑の中間の色・暗い灰みの青緑) 水色(みずいろ・薄青く澄んだ水のような色。うすい緑みの青) 露草色(つゆくさいろ・ツユクサの花で染めた色・あざやかな青) うすい青藍(せいらん・あざやかな藍色・こい紫みの青) 浅緑(あさみどり・薄い緑色・やわらかい黄みの緑) フォーゲットミーノット(フォーゲットミーノットは勿忘草 ・ワスレナグサの意・ワスレナグサの花の色・明るい青) 新橋色(しんばいしろ・明治末から大正時代に東京新橋の 芸者たちに好まれた色からの名・明るい緑みのあお) うすいシャトルーズグリーン(フランスのリキュール ・シャトルーズ酒のような色・明るい黄緑) 白 線の構築・現代アート 平安王朝の女房装束の襲・かさねの色目を祖にした重ねの色 初夏の緑と白 真夏の青 藍 紫 古・いにしえの色重ね です。 雅な一枚です。 スカーフに ショルダーにも...
和を遊ぶ きもの 浅野屋呉服店
18,144円
国内配送 全国 送料無料 海外配送はEMSの送料を別途頂戴いたします 本場筑前博多織 男物 正絹角帯です。紺とは違った雰囲気の落ち着いた鉄納戸色・落ち着いたベージュ色。 どちらも中心に一本線が織り込まれたデザイン。 無難だけれど・・・ちょいオシャレ♪ 奇抜な柄行にはまだちょっと・・・でも、違った雰囲気にしたい!! と思われる方などなど、とってもおススメです。 浴衣から紋付まで、幅広く活躍してくれますよっ。 ※可能な限り実物と同じ色になるよう写真を調整しておりますが、パソコンの環境やモニターにより色味や質感が若干異なる事があります。ご了承ください。 ■素材 : 絹100% ■地色 : 鉄納戸色・ベージュ ■サイズ : 帯巾/9.0cm 長さ/4m20cm ■織元 : 西村織物(株)女物に比べ、男物の着物はどうしても単調になってしまうと、思っていらっしゃる方も多いと思います。 事実、柄は無地か縞 あるいは蚊絣や亀甲の絣。色目も紺・茶・鼠と言った、ベイシックなものが多くなります。 同じことが男物の角帯にも言える訳で、博多織なら献上・米沢でも地柄が入った無地のものなどが全盛です。 この背景には、男性の着物人口が女性に比べまだまだ少なく、売れ筋が狭くなっているため、メーカーも凝った柄に挑戦しづらいという背景があります。 少し着物の楽しみを覚えだした男性の着道楽の方にはこの辺りが少し物足りなさを感じるところ 奇抜なのはNGだけど、あまり見たことがないと言われる凝った意匠はステップアップの過程で挑戦したくなる領域です。 このページでご紹介するのは、粋な色使いのストライプの正絹の角帯で、博多織の商品になります。 きりっと締まる粋で渋い色使いがこの帯の魅力。ちょっぴり着物通に近づいた着こなしをしていただけるのと、着物初心者の方からは「ははぁ~ん...
ふろしきや
4,212円
ギフト対応 【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】 ●ギフト対応致します。ご要望は備考欄にご入力ください。 ホワイトデー、母の日、クリスマス、海外へのおみやげ ■材質 ポリスエテル100% ■サイズ 96cm幅 ■重さ 100g 楽天国際配送対象商品(海外配送) 詳細はこちらです 柄色は 青磁色( せいじいろ・青磁のような色・やわらかい青みの緑) 空色(そらいろ・晴れた大空の色・あかるい青) うすい藤納戸(ふじなんど・藤色を帯びた納戸色・つよい青紫) 納戸茶(なんどちゃ・緑色を帯びた浅葱・あさぎの染色で 青と緑の中間の色・暗い灰みの青緑) 水色(みずいろ・薄青く澄んだ水のような色。うすい緑みの青) 露草色(つゆくさいろ・ツユクサの花で染めた色・あざやかな青) うすい青藍(せいらん・あざやかな藍色・こい紫みの青) 浅緑(あさみどり・薄い緑色・やわらかい黄みの緑) フォーゲットミーノット(フォーゲットミーノットは勿忘草 ・ワスレナグサの意・ワスレナグサの花の色・明るい青) 新橋色(しんばいしろ・明治末から大正時代に東京新橋の 芸者たちに好まれた色からの名・明るい緑みのあお) うすいシャトルーズグリーン(フランスのリキュール ・シャトルーズ酒のような色・明るい黄緑) 白 線の構築・現代アート 平安王朝の女房装束の襲・かさねの色目を祖にした重ねの色 初夏の緑と白 真夏の青 藍 紫 古・いにしえの色重ね です。 雅な一枚です。 スカーフに ショルダーにも...
kimono梅千代
3,780円
商品情報 ★説明 15色から選べる柿渋染の三分紐です柿渋は平安時代から様々な用途に使用されてきましたその柿渋を下染に使用しその後化学染料で染め上げ京組みひもとして創作しました堅牢度は4級以上となってますこちらはお取り寄せ商品となります。お届けまでに1週間ほどかかりますのでお急ぎの方はご相談ください。★三分紐について 三分紐は一般的に帯留めををして使用する帯〆となっております一般的な帯留めの金具の紐を通す大きさは三分紐の幅に合わせて作られているものがほとんどです★こちらは専用の箱はついておりません★メール便による配送は可能です★着用時期 通年★シチュエーション フォーマル~カジュアル★素材正絹★サイズ 120cm×0.9cm★色1.浅梔子2.白茶3.灰桜4.似紫5.銀鼠6.灰緑7.丁字色8.紅柑子9.香柿10.臙脂色11.銀煤竹12.御召納戸13.錆納戸14.那須紺15.黒柿色 ※モニターの違いにより実際の色目と異なる場合がございます
京都きものづくり
216,000円
※実際の色に近くなるよう努めておりますが、ご覧になられるパソコン機器・モニター環境等によって多少色味が異なって見える場合がございます。 素材・生地 生産地:新潟県 手織り八寸名古帯 「突き絣」 科布 手積み科糸100% 総丈1丈3尺5寸以上(約5.1m) 反物幅8寸2分(約32cm) 色・柄 斜めよろけ文様 / 駱駝色(茶褐色)(柄:錆浅葱色・納戸色・焦茶色で構成) 状態 A反※写真の着物はイメージ見本になります。 製品説明 ◆こちらの商品は「お仕立て代」が含まれています。お仕立てが不要のお買い物の場合は、「お仕立て不要」にチェックを入れてください。 「お仕立て不要(反物のみご購入)」もしくは「すぐに仕立て開始」でお買い上げの場合は、割引き適用となります。 お買い物商品ページのチェックをお忘れなく。 美しさは無限大です。 その無限の中に圧倒的な美しさを放つ手織りの八寸名古屋帯「科布」。 先染めした糸を手織りで透け感を出しながら織り上げていく地道な作業。 そこから生み出される生々しい美しさを体感していただける大変貴重な製品です。 「まだぬの」とも呼ばれる古布で、科木(しなのき)の樹皮から繊維をとって織った日本最古の織物の一つになります。 科の樹皮の繊維は強靭で、絹よりも苧麻よりも古くより素材として 用いられてまいりました。 地風は固いが強靭でさらりとしており、かつては各地で織られて労働着とされていましたが、現在では山形県などでわずかに生産され、希少な織物とされています。 茶褐色をしていて粗剛で織り目は粗く野趣に富み、以前は穀物用の袋などにされましたが、現在はハンドバッグや帯などにも使われています。 科布の糸づくりは梅雨時期から始まります。 直径10cmの科の木の甘皮をはぎとって日光にしっかりあて、乾燥させた後...
SHIKKI
6,480円
詳細 ■素材:絹100% ■生産:日本製 ■サイズ:約125cm ■色:白、烏羽色 ■着用時期:通年 ■TPO:カジュアル ※ご注意いただきたいこと 染色加工の性質上、水濡れ、汗、摩擦で色落ち色移りしますのでご注意下さい。 店舗にてこちらの商品をお問い合わせいただく場合には、商品名と商品番号をお知らせください。 【ネコポス(300円)対応可】 瑠璃 浅葱 杏 高麗納戸 雪白帯周りをスタイリッシュ・モダンに彩る笹波組。 日々のコーデや気分に合わせて色を選べます。 くるりのオリジナル三分紐では初の笹波昼夜組(ささなみちゅうやぐみ)が登場です。 まるで木の葉の葉脈のような愛らしい表情を湛える笹波組を、リバーシブルでお使いいただけるように、使い勝手の良い2色で昼夜にしました。 飛鳥時代から奈良時代に中国から渡来したと云われる由緒ある笹波組は、V字形の矢羽根模様が特徴の平組紐です。水面に漣(さざなみ)がたっているような組目が表れる事から名づけられました。 笹波組は地色を綺麗に発色することが特徴の組み方なので、くるりのデザインチームがあえて色相が異なる2色を、組み合わせた時のコントラストを考えてセレクトし、幅広いコーディネートが楽しめる配色にしました。 着姿の一番中心にくる帯締めは、面積はわずかながらもとても重要なアイテムです。スッキリとしたモダン味のある表情を持つ笹波組の三分紐は、帯周りをスタイリッシュに彩るアクセントにおすすめです。 表と裏の印象ががらりと違うため、その日のコーデや気分に合わせて、2WAYで楽しむことが出来るのが嬉しい特長です。 お気に入りの帯留めと組み合わせて、お着物でのお出かけを存分にお楽しみください。
金沢 花友禅
19,440円
□□□ USED □□□ 商品内容詳細 サイズ身丈3尺7寸約140.5cm裄1尺8寸約68.5cm袖丈1尺2寸7分約48cm前巾7寸約26.5cm後巾8寸約30.5cm正絹ブルーグレーの地にシンプルな納戸色の菱柄が落ち着きのある長襦袢です。一部難はありますが、比較的管理の良い清潔なお品です。※お使いのパソコン・携帯によっては多少お色が異なって見える場合がございます。 店長の商品評価 5段階中☆☆☆☆★★の理由:右後胴裏、裾から73cmの位置に画像の様な変色あり。右前立て衿先の横にも同様の変色あり。その他見落としの汚れがあるかもしれませんがご了承下さい。※白星が5つで、仕立て上がり品と同様
和を遊ぶ きもの 浅野屋呉服店
127,440円
■素材:正絹100% 一越縮緬■サイズ:巾/38.0cm■地色:鉄納戸〔暗い灰青〕 ●この商品は仕立て前の反物の状態です。 お仕立て希望の方は「正絹着物・羽織〔小紋・紬〕お仕立て」の中からご希望のものを別途ご注文下さい。 お試しボタン ご利用のお客様へ発送前にお電話にてご本人様確認を差し上げます。ご在宅時間帯も併せてお知らせください。 柄:女物 シンプル柄 素材:正絹 着尺 色:鼠系 シーン:食事会 シーン:お茶席 シーン:芸術鑑賞 仕立上り:15万円~●お洒落に楽しむための小紋の着物です。 ●この商品は、現段階では反物の状態です。 ●ご着用には別途、裏地などの付属品とお仕立てが必要となります。 ●もちろん原反のままでもお買い物していただけます。 ◆名古屋帯とのコーディネイトもご紹介しております。 折角誂えて作る着物ですから、安心・納得して反物を選んでいただく為に・・・・・ 当店ではこのページの商品に関し下記のオプションを設定しております。 お仕立てについてお仕立て前に現物を一旦配送 「お試しボタン」制度正式注文の前に現物確認
金沢 花友禅
8,640円
□□□ USED □□□ 商品内容詳細 サイズ 身丈 2尺1寸 約79.5cm 裄 1尺6寸7分 約63.5cm 袖丈 1尺3寸5分 約51cm 正絹 ピンク色地に納戸色・臙脂・金糸で梅を織り込んだ若々しいお羽織です。お正月のご挨拶や初春のお出掛け等にいかがでしょうか?裄は2cm程度、身丈10cm程度お出しする事が可能です。(別途料金)詳しくはお問い合わせ下さい。 ※お使いのパソコン・携帯機種によっては 多少お色が異なって見える場合がございます。 店長の商品評価 5段階中 ☆☆☆☆★ ★の理由:右袖前袖山より3.5cmに画像に写らないごく薄いタンスジミあり。他、同様の汚れ数ヶ所あり。左後身頃裾より9cmに汚れあり。その他見落としの汚れがあるかもしれませんがご了承下さい。 ※白星が5つで、仕立て上がり品と同様